入れ歯の種類

入れ歯にはいろいろ種類があります。
大きく分けて、残った歯にバネをかける部分入れ歯と歯が全部なくなった方のための総入れ歯があります。

部分入れ歯の基本的な形は
PD.png
金属のバネ、ピンク色プラスチックの歯ぐきと白いプラスチックの歯からできています。
部分入れ歯は、1本だけ歯がない方から、1本しか歯が残っていない方まで幅広くカバーできます。

一方、総入れ歯の基本的な形は
入れ歯.png
ピンク色の歯ぐきと白いプラスチックの歯からできています。
総入れ歯はバネのかけることができる歯がない場合にするものです。バネがなくても、吸盤と同じ原理で陰圧により歯ぐきにひっつきます。

多くの方がこれらの基本的な形をした入れ歯を使われております。

しかし、ときどき基本的なものではお困りになられる方がいらっしゃいます。

「部分入れ歯のバネの銀色が目立って困る。」
「入れ歯をつけるとたべものの温度が感じられない。」
「口の中が窮屈で困る。」
「何度も入れ歯が割れて困る。」

などをお伺いしたことがあります。

「部分入れ歯のバネの銀色が目立って困る。」
部分入れ歯をしていることをひとには知られたくないこともありますよね。
このような方には、
アセタルクラスプ.png
目立つところのバネを白くすることができます。このバネはアセタルと言われるプラスチックでできています。
このような入れ歯を当院ではアセタルクラスプデンチャーと呼んでいます。

「入れ歯をつけるとたべものの温度が感じられない。」
「口の中が窮屈で困る。」
「何度も入れ歯が割れて困る。」

これらは入れ歯の歯ぐきの部分がプラスチックでできていることが主な原因になっています。プラスチックは金属に比べると強度に劣ります。そのため、どうしても厚くならざる得ないのです。そうすると、「入れ歯をつけるとたべものの温度が感じられない。」や「口の中が窮屈で困る。」というようなことが起こり得ます。また、プラスチックを厚くしたとしても、かむ力が非常に強い方の場合、「何度も入れ歯が割れて困る。」というようなことも起こります。
このような場合には、
kinnzokusyou1.pngkinnzoku.png
歯ぐきの部分のプラスチックを金属にすることで薄くても頑丈な入れ歯を作ることができます。種類にもよりますが、金属はプラスチックの1/3程度の薄さにすることができます。また、金属は熱をよく伝えるため、たべものの温度を感じやすくなります。
このような入れ歯を当院では金属床(きんぞくしょう)デンチャーと呼んでいます。

ご興味のある方はお気軽にご相談下さいね。

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております